2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
現代常滑(とこなめ)作家、服部の瑠璃釉帯縁反形楕円鉢です。 国際的な経歴を持つ作家 服部(はっとり)の本名は、服部知幸さん(昭和26年生まれ)。西ドイツ国立コブレンツ工科大学窯業科卒<盆器大図鑑(中巻), 近代出版, 2016より>。国際的な経歴です…
割引率が高かったので買いました。「No.1222 喜久和の丸刃コブ切 小 175mm」。使用頻度が低いであろうことは想像できていたのですが、買ってしまいました。 たまたまのセールで四千円ほど この頃、「コブ切(きり)があればいいな」ぐらいに思って過ごしてい…
毎日使う「根岸産業の銅製ジョウロ(銅製 竿長如雨露 4号)」。盆栽専用のジョウロです。数千円で買えるものではないので、とても高級な製品です。それでも、ジョウロは盆栽道具として「毎日使うもの」なので使用頻度が高く、価値はあります。 ◆ ◆ ◆ いろい…
盆栽教室に行ってきました。先日から取り掛かっているシンパク(真柏)の整枝を教えてもらいました。いったん、これでこのシンパクは完了です。 枝ぶりを整える=「整枝作業」 先日から針金かけをしているシンパク。ほとんどの枝に針金をかけることができま…
チョウジュバイ(長寿梅)の葉がポロポロ落ち始めてきました。それなので、ハサミで葉刈りをしました。棚が落葉で散らかるの避けるためです。 葉が黄色くなって落ち始めた チョウジュバイの葉が黄色くなり始めました。葉に触れると、ポロっと落ちるようにも…
盆栽で使うピンセットを三つ持っています。最初に、値段の安いピンセットを購入。その後、追加で二種のピンセットを購入。使って疲れないのは「ピンセット(直)@諏訪田製作所」です。 まずは三つのピンセット紹介します ピンセットを三つ持っています。写…
一年ぶりぐらいにクロマツ(黒松)の針金をはずしました。食い込みあとが残っていました。最後に今回使用した道具の紹介をします。 針金かけの練習素材として使用 一年前ぐらいに、さいたま国際盆栽アカデミーのクラスで頂いたクロマツの寄植え(よせうえ)…
ここ二ヶ月ぐらいで四つの盆栽を枯らしました。枯れた大きな原因は、水やりをしなかった日があった、ことかと思います。 先輩から頂いた盆栽を枯らしてしまった この夏と秋、四つの盆栽を枯らしました。その中に、盆栽の先輩から頂いた盆栽も含まれていたの…
(すみません、切口やコブ切の写真はありません)盆栽教室にカリン(花梨)を持っていきました。太すぎる枝をコブ切(きり)で落としました。 上の画像が作業を終えたカリンです 「ビフォーアフター」のビフォーの方の写真がないので、なにが変わったのかわ…
この頃、小さなシンパク(真柏)の手入れをしています。せっかくなので、大きいほうのシンパクの手入れにも着手しました。でも、「こうしたい!」という樹形構想を描けず、立ち往生しています。 グッドなポイントが見つけられない さいたま国際盆栽アカデミ…
キンドル版「真柏のすべて」(近代出版)を読みました。実例がかなり豊富に記載されていてとても満足のいく本でした。 以前から気になっていたものの... 以前から気になっていた「真柏すべて」。最近、シンパクに取り掛かるようになったので、よいタイミング…
(盆栽とは関係のない内容です)スーパーマーケットでの買い物の際にはショッピングカートを使っています。スーパーマーケットに行くと、ショッピングカートを使っている人を見かけることが少ないです。便利なのに、なぜ普及しないのだろうか。 持ち帰るとき…
盆栽の消毒、11月(上旬)はGFオルトランCを使いました。本当は、別の消毒剤を使用したかったのですが、農薬の原液を水で薄めて製造するのが面倒で...。GFオルトランCはスプレー式なので、そのまますぐ使えます。 先輩から聞いたサンヨールの話 そういえば、…
ついに買ってしまいました。高額調理家電の「ホットクック」。旧製品とあまり値段が変わらなかったので、最新型を選びました。 プライムセールのタイミングで買うと良いかも 高額な商品のため、Amazonのプライムセールとかのタイミングで買うといいかもしれ…
盆栽道具のいくつかを台に並べてみました。たまたま取り出した6つの盆栽道具について書きたいと思います。 六つの盆栽道具並べてみました やっとこ@大宮盆栽美術館(喜久和) 曲がったラジオペンチ ピンセット(直)@諏訪田製作所 新型針金切 小 No.8@昌…
盆栽教室に来ました。シンパク(真柏)に針金をかけましたが、時間と集中力が足りず、完了することはできませんでした。 「よーし、全部の枝に針金をかけるぞ」 とりあえず、針金を枝にかけていきます。できるだけ、細かい枝にも針金をかけるつもりです。不…
盆栽教室に来ました。シンパク(真柏)にかけてある針金が食い込んでいたのではずそうと思って持ってきました。ただ、最終的にその日、思いっきりシンパクを先生に曲げてもらいました。盆器は、千交苑(せんこうえん)の紫泥雲足外縁長方鉢(しでい-くもあし…
盆栽村に行ってきました。2019年11月4日まで「秋の盆栽村めぐり」というイベントがおこなわれています。盆栽園などがいつもと少し異なった顔を見せてくれていました。 なんだかいつもと違う藤樹園の門前 藤樹園では門前に盆栽が飾られていました。ピラカンサ…
盆栽鋏(はさみ)で有名なSuwada(諏訪田製作所)。Suwadaといえば、わたしはピンセットを愛用しています。この秋、あらたにSuwadaのハサミを購入しました。 輝くSuwadaのロゴマーク Suwadaのハサミは新潟の燕三条というところで作っているようです。燕三条…