大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日使う盆栽のお手入れ道具「噴霧器」

ほぼ毎日使う道具のひとつは「噴霧器(ふんむき)」です。盆栽に葉水(はみず)を与えるのが主な目的です。 ガーデン用品はホームセンターが安い わたしが持っているものは、Amazonで 500円ほどで購入したものです。購入した頃の記事がありましたので、リン…

盆栽の幹や枝の汚れをブラシで落とす

いつものスーパーカブ110プロに盆栽を載せて、盆栽教室へGO!。今回はネジカンザクロを持っていき、汚れた幹や枝をブラシで掃除しました。 (※)以前、百均で売っているブラシについての記事を書いていますので、リンクを貼っておきます。 www.bonsai.bz ま…

盆栽の植え替えをして排水スッキリ

カリン(花梨)の植え替えをしました。土を新しくしたことで排水性がよくなりました。スキルを伸ばすためには、作業回数増を目的に、盆栽の数を増やすしかないのかな?なんていうことも考えました。 植え替え作業のために持参した道具はコチラ! カリンの植…

盆栽教室に入会しました

日本盆栽教室連盟の大宮教室に入会しました。入会については、とうぜん時間とお金がかかるわけなので結構考え込みました。悩んだけど、「GO!」と決断しました。 盆栽園「藤樹園」の中にある盆栽教室 日本盆栽教室連盟の大宮教室は、盆栽園「藤樹園(とうじ…

最高!粒ぞろいの盆栽用土「アオキブレンド」

Kさんのツイッターとブログで知った盆栽用土「アオキブレンド」を使ってみました。「粒がそろう」、という文字通りの最高の品質に感動しました。 雑木盆栽用の中粒と小粒を購入! 先日、盆栽家のKさんのツイッターとブログで盆栽用土のアオキブレンドを知り…

盆栽に、小さな葉が生まれた時が植え替えドキ

毎年、または数年に一度、盆栽に植え替え作業を行います。植え替えは、行うタイミングがあるようです。「芽が動く」頃にやるのがポイントだそうです(写真はベランダのカリン<2月下旬撮影>)。 いろいろな意見がある植え替えのタイミング 盆栽は生長によっ…

おススメ!盆栽の Kindle版を二冊紹介

先日のブログ記事で、「盆栽世界」「近代盆栽」のそれぞれの出版社が出している Kindle版(電子書籍)を紹介しました。今回は、それら出版社以外から出ている盆栽の Kindle版を紹介します。 盆栽 BONSAI ジャパノロジー・コレクション 角川ソフィア文庫の、…

盆栽書籍の Kindle(キンドル)版が進んでうれしいな

盆栽関係の書籍のKindle(キンドル)版は存在しています。盆栽の月刊誌「近代盆栽」を出版している近代出版が多くの Kindle版を出しています。 キンドル版に積極的な「近代出版」 盆栽の月刊誌「近代盆栽」の近代出版は、いくつもの書籍をKindle版にしていま…

バイク屋にあった月刊誌「盆栽世界」を読んで

用事で寄ったバイク屋さんに盆栽の月刊誌「盆栽世界」が置かれていました。盆栽の月刊誌というのは読んだことがないので、読むのは初めてです。読んでみると、いろいろ思うところがありました。盆栽雑誌である「盆栽世界」「近代盆栽」の電子版があれば、購…

久しぶりに盆栽道具を整理しました

盆栽道具を整理していました。買ったものの、あまり出番のない道具たち...。物は使ってこそ価値が出るのだとわかっているのですが...。 買ったものが、なんだったかを記録しておくことも大事。番号順に道具の名前は次のようになります。 反り刃又枝切 No.61…

以前と現在の大宮盆栽園の数について

立ち寄った盆栽園(藤樹園)の看板をよーく見てみました。以前はいまよりも、盆栽園の数が多かったようです。 地図にしるされている盆栽園はこちら 地図にしるされている盆栽園の名前を並べてみました。なくなった盆栽園の名前の頭に(□)、いまもある盆栽園…

はじめて行ってきました、国風盆栽展

初めて国風盆栽展(こくふうぼんさいてん)に行ってきました。来場者の多さに圧倒されました。「盆栽の人気はやはりスゴイ!」と思わされました。 上野駅が広くて迷子状態になる 東京都美術館で開催されている、国風展。まず上野駅に降り立ちましたが、上野…

盆栽の消毒、2月はマシン油乳剤とハッパ乳剤

盆栽の消毒、2月はマシン油乳剤とハッパ乳剤を使いました。 初の試み、ふたつの農薬を混ぜる ハッパ乳剤は、ナタネ油が90%配合されています。マシン油乳剤も、なにかしらのオイルで作られています。それなので、ケミカルな物質ではないと思い、それら2つを混…

【盆栽以外のトピック】 #WalkCoin #招待コード について

体重の減量のため、筋トレをするべきだと思いつつも、手軽な有酸素運動(ウォーキングとか自転車)ばかりしています。今回、その運動がお得なポイントになるアプリがあったので紹介します。 歩けば歩くほどトクをするウォーキングアプリ アプリの名前は、Wal…

【雑記】中途半端に #Scrapbox を始めてみました

Scrapbox(スクラップボックス)というウエブサービスに、このブログのコンテンツの半分ほど(中途半端!)コピペしてみました。ハッシュタグやリンクが十分ではないので、あまり良い具合に働いていません。 scrapbox.io いっぽうで、非公開のプライベートな…