大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

冬の仕事@盆栽

「貴重なヤマモミジ盆栽」の種子を頂きました

<概要> 盆栽園、藤樹園のHさんからヤマモミジの種子を二つ頂きました。とある資料によるとそのヤマモミジは樹齢150年の盆樹。さっそく、種子を希釈したメネデールに浸したあと、養生鉢に赤玉土を入れて植え付けました。 Hさん、いつもありがとうございます…

盆栽ネジカンザクロの針金かけは上向きに

藤樹園の盆栽教室に行ってきました。ネジカンザクロの針金かけをなんとか年内に終わらせたくて。 葉を落としたし針金をかける適期 先日、葉を落としたネジカンザクロ。葉がなくなったし、冬にもなったから針金かけをしよう。針金をかける前の姿がこちらです…

盆栽ネジカンザクロの葉を落とす

ネジカンザクロの葉が黄色くなってきました。毎年、葉の元気が無いことと、色がそんなにきれいではないのでハサミで葉っぱを落としました。またブラシを使って幹の掃除をおこないました。 葉が部分部分に黄色くなっているぞ 葉が部分部分、黄色くなっている…

11月だからクロマツ盆栽の古葉取り

11月は松柏(しょうはく)の古葉取りの適期ということでやってみました。古葉取りによって、通風が良くなるのがメリットだそうです。 盆栽の入門書を読んでいたら これまで手入れをしなかったクロマツ(黒松)。キンドル「入門 小さな樹の盆栽」(「盆栽世界…

盆栽教室で石灰硫黄合剤を使った消毒

久しぶりに盆栽教室に行ってきました。前回の教室のときに石灰硫黄合剤(せっかいいおうごうざい)をクロマツの盆栽に散布したので、それを受け取りに。 前回の教室で消毒したクロマツ回収 前回の教室のときに、クロマツの盆栽を石灰硫黄合剤で消毒してもら…

盆栽クロマツの葉すかしがタイミング

盆栽教室に来ました。クロマツ(黒松)の「葉すかし」をおこないました。いまのような、12月にやるのがグッドタイミングなようで。 根上りのスタイルで腰高 先日入手したクロマツの盆栽。根上り(ねあがり)ふうな樹形をしています。それなので、腰が高い。…

盆栽ネジカンザクロの葉刈りで冬支度

ネジカンザクロが少し黃葉してきたので、葉刈りを行いました。葉刈りをした理由は、自然に落葉させてしまうと、棚の掃除がたいへんだからです。 葉が黄色くなり落葉も始まった ネジカンザクロの葉が黄色っぽくなってきました。数枚の葉はすでに落葉してしま…

盆栽チョウジュバイ、ポロポロの葉を刈る

チョウジュバイ(長寿梅)の葉がポロポロ落ち始めてきました。それなので、ハサミで葉刈りをしました。棚が落葉で散らかるの避けるためです。 葉が黄色くなって落ち始めた チョウジュバイの葉が黄色くなり始めました。葉に触れると、ポロっと落ちるようにも…

ムロがないからレジ袋で盆栽を守る

寒さが厳しくなりはじめました。ツイッターからは、ムロ(室)についての言及が目につくようになりました。こちらは、寒さに弱いザクロ(柘榴)にのみレジ袋をかぶせるだけの防寒対策をしました。 タイムラインに登場する「ムロ」のことば 寒さが強くなり始…