大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

秋の大宮盆栽村をめぐる

盆栽村に行ってきました。2019年11月4日まで「秋の盆栽村めぐり」というイベントがおこなわれています。盆栽園などがいつもと少し異なった顔を見せてくれていました。

なんだかいつもと違う藤樹園の門前

藤樹園では門前に盆栽が飾られていました。ピラカンサスの赤色に目が止まりました。
f:id:n_pilot:20191103124754j:plain

ピラカンサスの実をアップで撮影!

アップで実の部分を撮影してみました。ちいさくて真っ赤な実が。
f:id:n_pilot:20191103125242j:plain

聞けば、イベントが行われていると

そのほかにも、いくつかの盆栽が門前に。盆栽教室の先輩に聞いてみると、「秋の盆栽村めぐり」というイベントが行われているとのこと。
bonsaimeguri.jimdofree.com
f:id:n_pilot:20191103125318j:plain

久しぶりに盆美にも行ってみました

久しぶりに大宮盆栽美術館(盆美)に寄ってみました。
f:id:n_pilot:20191103125413j:plain

多国籍に対応したボランティアさん

盆美もけっこうにぎわっていて、中学生か高校生ぐらいの生徒さんが案内のボランティアをされていました。盆栽の紹介は、おとなのボランティアさんがされていました。コッチでは韓国語で、アッチでは英語でボランティアさんが大活躍。人材の豊かさに驚きました。

根岸産業の銅製ジョウロと同じ形だ

特別展では、「海を越えた盆栽家(吉村酉二<ゆうじ>)」が開催されていました。注目したのは、写真にある吉村が持つジョウロの形。この形って根岸産業の銅製ジョウロと同じっぽい。昔からあるタイプなんですね。次の企画展は、「日本盆栽作家協会展」だそうです。
n-pilot.hateblo.jp
f:id:n_pilot:20191103130207j:plain

消しゴムのような手入れ道具を購入

せっかく盆美に来たので、売店に寄りました。盆栽教室でちょっと話題になっているハサミの手入れ道具を買いました。消しゴムのようにこすって使うようです。喜久和、700円。
f:id:n_pilot:20191103130436j:plain

風も心地よくて、秋の魅力タップリ

盆栽村を歩いてみると、住宅の前に盆栽を飾っていらっしゃるのをいくつか見ることができました。大盆栽まつりとは違った感じですが、秋の盆栽村にも素敵なところをたくさん発見することができました。風も心地よくて快適でした。