大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

盆栽の消毒、8月はベニカXファインスプレー

f:id:n_pilot:20200814034233j:plain
盆栽の消毒、8月はベニカXファインスプレーを使用しました(7月は消毒ができませんでした)。この頃、盆栽教室にも通っていないので、なかなか積極的な盆栽をしていません。

この頃は厳しい自然現象が発生

暑い日が続いています。ゲリラ豪雨も気温もこれまで経験したことがないクラスのがやってきて、驚きも多いです。

盆栽をせずに淡々と栽培の作業

盆栽、最近やっていません。水やりと伸びた芽をハサミでチョッキンするぐらいです。盆栽をしているというよりも、ただ栽培(さいばい)している、という感じです。消毒も希釈(きしゃく)不要のベニカXファインスプレーを使って、ある意味、手抜きで...。

盆栽教室は開講中なのですが...

ところで、わたしが通っている盆栽教室はいまも開講中なのですが、わたしはコロナの関係で通学を自粛することにしました。教室に行きたいのですが、グッと我慢。教室の先輩と電話で話を聞いたら、(教室は)感染拡大予防のための環境はよくできているとのこと。生徒同士もシッカリ対策を取っているとも聞きました。

コロナの収束をずっと願ってて

教室の常連さんもこれまで通りいらっしゃっている方が多いようで。できるだけ早くコロナが収束し、盆栽教室に復帰できる世の中になっていてほしいと思います。盆栽を含めた「趣味」ってすごく大事なものだと最近、強く思います。

趣味とは「健康」と同等の要素

生きていく中での「楽しい」っていう気持ちのゆとりって、うまく説明できないのですが大事だと。「趣味」とは、幸せを構成する要素である「健康」「仕事」「友達」「家事」「家族」などといったものと同等に並ぶモノだと思います。

水と食料の次にボードゲーム

ある本で、次のような感じのことが書かれていました。地震かなにかの被災地の避難所で、水と食料の次に必要なものは「ボードゲーム」だった、ということ。いくら(水や食料で)休息が取れたとしても、楽しいことがないという状態はとても(生きていく意味を感じられなくて)辛いらしいです。