大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

盆栽チョウジュバイを枯らした犯人は苔か

f:id:n_pilot:20201104161148j:plain
チョウジュバイ(長寿梅)、やっぱり枯れていました。何が原因なのかわからないのですが、犯人は「苔(こけ)」だとにらんでいます。

枝に弾力があったように感じていたが

以前、このブログで「チョウジュバイが半分枯れた」という記事がありました。その時は、枝に弾力がある(ように)感じていたのですが。
n-pilot.hateblo.jp

簡単に枝が折れてさみしい枝ぶりに…

先日、枝をねじってみたら簡単にポキっと折れてしまいました。枯れているであろう枝、すべて折れてしまいました。あっという間に、さみしい枝ぶりに。
f:id:n_pilot:20201104160925j:plain

「キミのミニ盆栽びより」から気付き

枯れてしまった原因は、水不足、だと思ってはいたのですが、ハッキリとせず。たまたま、サイト「キミのミニ盆栽びより」の苔についての記事を読んでみました。読むと、(夏場)苔によって根腐れ枯死(こし)を発生させてしまう可能性が紹介されていました。
bonsai.shinto-kimiko.com

夏場のモサモサ苔の正体がコチラです

夏場に苔は良くないようです。おそらく、モサモサの苔がチョウジュバイを枯らしたのかもしれない。繁殖していた苔は、写真のようなタイプの苔です。
f:id:n_pilot:20201104161040j:plain

手遅れだけれども苔をすべてはがした

苔はすべてはがしました。分厚い毛布のような苔でした。これから冬に向かっているので、苔があっても良いとは思うのですが、憎(にく)くて、苔が。
f:id:n_pilot:20201104161106j:plain

生き残った枝を大事にそっと育てるぞ

枯死からわずかに生き残ることができた枝があります。ちょびっとしか残っていない枝。大事にしていきたいと思います。養生鉢(駄温鉢とか)に植え替えることも考えたのですが、あまりいじらない方が健康的かと考えて、そっとそのままにしました。
f:id:n_pilot:20201104161126j:plain