大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

(!=盆栽)(雑記)氷川神社を参道から散策

f:id:n_pilot:20190826155153j:plain
(盆栽とは関係のない記事です)氷川参道から氷川神社まで散策してきました。木々が参道の脇に植えられているため、木陰ができて涼しいなかで歩くことができました。

ずーっと木陰があるから快適です

氷川参道から歩いてみます。木陰があってとても快適にウォーキングができます。さらに進んでいくと氷川神社の楼門(ろうもん)が見えてきました。
f:id:n_pilot:20190826155440j:plain

二階建てになった門は楼門という

楼門の前まで来ました。楼門というのはスーパー大辞林によると、二階建てになった門、とのこと。

ろうもん 0【楼門】
寺社などにある,二階建て(重層)になった門。下層に屋根がなくて上層に高欄付きの縁をめぐらしたもの。下層に屋根のあるものは,二重門とよぶ。
スーパー大辞林、より)

f:id:n_pilot:20190826155724j:plain

境内に清潔に整えられたトイレが

結婚式場近くにトイレがありました。きれいに清掃がされていて気持ちのよい場所でした。
f:id:n_pilot:20190826155849j:plain

拝殿があるけれど礼の作法知らず

拝殿(はいでん)の前には、ひとの姿が。わたしは、まだ礼拝のやり方がわからないので、一礼だけしました。作法を勉強しておかなきゃ。
f:id:n_pilot:20190826160107j:plain

拝殿から向こうまで一直線上に!

拝殿から、舞殿(まいどの)の方向を見てみました。向こう側に楼門が見えます。このように拝殿、舞殿、楼門、参道、鳥居が一直線上にあるということにはなにかの意味があるのだろうか。
f:id:n_pilot:20190826160340j:plain

案内があるから難しい言葉もOK

拝殿とか、舞殿などの難しい言葉をなぜわたしが知っているのか?じつは、境内(けいだい)に案内図があったからそれを見てこの記事を書いているのです。
f:id:n_pilot:20190826160456j:plain

直射日光を避けられるので快適だ

引き返して、また参道を歩きます。やはり、木陰があって涼しい。直射日光を避けられるので、夏のこの時期はとても快適です。
f:id:n_pilot:20190826160711j:plain

あっ、常盤珈琲焙煎所があったよ

常盤珈琲焙煎所がありました。以前、何回か来たことがあります。
f:id:n_pilot:20190826161308j:plain

アイスコーヒーは良心的な価格で

アイスコーヒーの価格は290円でした。わりと良心的な価格。
f:id:n_pilot:20190826161432j:plain

(おわりに)オーディオブック◎

というようなウォーキングをしていました。自炊したオーディオブックを聞きながら。思いついたアイディアはアップルウォッチに音声で録音して。