大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

盆栽

盆栽の消毒、8月はベンレート水和剤

盆栽の消毒、GFベンレート水和剤を使いました。殺菌剤です。 殺虫効果はなく病気に効果 殺菌剤なので、殺虫効果はなく、ただ単に病気に効果があるようです。「灰色かび病」「うどんこ病」「炭疽病(たんそびょう)」といった病気に。 やはり殺虫剤も併用すべ…

盆栽の消毒、7月はサンヨールとマシン油乳剤

盆栽の消毒、サンヨールとマシン油乳剤を使いました。希釈不要のスプレータイプの農薬散布をこれまでやっていたので、希釈して使うタイプなのは久しぶりです。 マシン油とサンヨール混ぜてみる マシン油乳剤とサンヨールを混合することにしました。たぶん、…

藤樹園と大宮盆栽美術館の販売所をぶらっと

今年分の生徒会費を納めるために、藤樹園に行ってきました。その後、大宮盆栽美術館の共同販売所をぶらぶらしたという内容です。あまり内容はないです。 盆栽教室は生徒さんでたくさん! 久しぶりに来ました、藤樹園。植え替えのシーズンだからなのか、盆栽…

盆栽の消毒、10,11月はGFオルトランC

盆栽の消毒、10月、11月はGFオルトランCを使いました。ここ半年、消毒はGFオルトランCしか使っていないかもしれない…。 紅葉が美しい季節だけれども やはり、盆栽への意欲がなかなか湧かない状態です。水やりだけは一応やっているのですが…。ハゼ(櫨)の紅…

大宮駅東口の盆栽イベントにゆく

大宮駅東口出てすぐそばで盆栽のイベントがあるということで行ってきました。めちゃくちゃ、盛り上がっていました。久しぶりに、藤樹園のヒロタ(廣田)さんとも話ができて良かった。 大宮駅東口周辺は結構ひとが多く 久しぶりに、大宮駅付近まで来たら、結…

盆栽の消毒、9月はGFオルトランC

盆栽の消毒、9月もGFオルトランCを使いました。もはや、盆栽へのモチベーションが超低空飛行状態です。水やりだけは欠かさずやってはいますが。あんまりいい状態じゃないです。 ◇ ◇ ◇ 友人から紹介されたエミネムの曲を聴いています。元気とかやる気を取り戻…

盆栽の消毒、8月はGFオルトランC

盆栽の消毒、8月はGFオルトランCを使いました。なんとか消毒作業を月イチやっている状態です。夏、真っ盛りですが、いまのところ、枯れた樹はありません。いまある樹は、夏を何度も越してきたので強健に育っているのかもしれません。 ◇ ◇ ◇ 藤樹園盆栽教室、…

盆栽の消毒、7月はベニカXファインスプレー

盆栽の消毒、7月はベニカXファインスプレーを使用しました。盆栽の手入れがあまりできてない現状です。最低、水やりと消毒ぐらいはやっておかないと、というような気持ちです。 ◆ ◆ このブログ運営については、更新頻度が低くなると、記事を書くモチベーショ…

藤樹園盆栽教室に生徒会費を預けてきました

門前にオレンジ色のノウゼンカズラが咲く、盆栽教室(藤樹園)に久しぶりに行ってきました。と言っても、盆栽を教わるのではなく、生徒会費(年会費)を支払うためです。ちなみに会費は二千円です。

盆栽の消毒、6月はGFオルトランC

盆栽の消毒、6月は GFオルトランC を使用しました。スプレー式の農薬なので、便利です。この頃、なかなかこのブログを更新することができていません。私は忙しい人間でもないのですが、なんだか、いつのまにかバタバタした生活に流されてしまっています...。

盆栽の葉刈り、昌国や喜久和よりもクラフトハサミ

簡単な剪定や、葉刈りなどに昌国とか喜久和の盆栽鋏を使うのをやめました。その代わり、千円程度で買える園芸用の(ヤニやサビに強い)クラフトハサミを使うことにしました。 ヤニ取りや防サビのメンテナンス 盆栽鋏って、使ったあとにヤニ取りと油(刃物椿…

盆栽の消毒、5月はベニカXファインスプレー

盆栽の消毒、5月はベニカXファインスプレーを使用しました。振り返ると、3月と4月は盆栽の消毒をしていませんでした。 数ヶ月間消毒をサボってしまい 久しぶりの盆栽の消毒。春になって虫も活動し始めるのだからきちんと消毒をやっておくべきでした。ですが…

盆栽チョウジュバイ、葉が黄色になる

チョウジュバイ(長寿梅)の葉が黄色になり始めました。枯れかかっているのか、それとも「トヤ」という状態なのだろうか。 植え替えによるダメージだろうか チョウジュバイの葉が黄色になり始めました。こちらのチョウジュバイは数週間前に植え替えたばかり…

盆栽の肥料、バイオゴールドを湿気から守る

バイオゴールドオリジナルという肥料を使っています。使っていたのが無くなったので、新たにバイオゴールドを買ってきました。900g で1,300円(税込み)。湿気から守るために、商品をパッケージからガラス瓶に移し替えました。 久しぶりに盆栽共同販売所へ …

盆栽ネジカンザクロの伸びた芽を切る

ネジカンザクロ(柘榴)の芽が伸びてきて、ピョンピョンとはみ出しています。ハサミで切り落としました。 どんどん芽が伸びてきているぞ 生長旺盛なネジカンザクロ。芽がどんどん伸びてきています。放っておくと、ゴツい枝になるかもしれないので、ハサミで…

小さな葉を持つ謎の盆栽

去年、ケヤキ(欅)やハゼ(櫨)を盆栽の先輩から頂いたときに一緒だった盆栽があります。小さな葉が特徴ですが、いったい何という名前の盆栽(植物)なのかわかりません。 葉がメチャクチャ小さくて 先輩からケヤキなどと一緒に頂いた盆栽。落葉している状…

千交苑の盆栽シンパクは杉葉のまま

常滑焼の千交苑(せんこうえん)の盆器に植えたシンパク(真柏)。杉葉は、治らずそのままの状態です。 春を迎えて葉先の色が鮮やかに 冬を越えて、春を迎えたシンパク。葉先は鮮やかな緑色に変化しています。盆栽をやっていて楽しいのは、この小さな盆栽か…

盆栽ハゼの寄せ植えは入梅の頃に切り込む

以前、盆栽の先輩から頂いたハゼ(櫨)。葉っぱも出てきて元気が良いのは良いのですが。どのように手入れをしたらいいのか。 ヒョロっとした樹形にしたくない 葉っぱが出てきて元気が良いハゼ。ただ、このままだと単純にヒョロヒョロ伸びていく(徒長する)…

箒作りの盆栽ケヤキの手入れをどうするか

以前、盆栽の先輩から頂いた箒作り(ほうきづくり)のケヤキ(欅)。数日前に、かかっていた針金をはずしました。 立派な箒作りのケヤキをどうするか 箒作りのケヤキ。だんだんと葉っぱが揃ってきました。しかしながら、これからこのケヤキをどう手入れした…

盆栽ネジカンザクロは元気元気

ネジカンザクロ(柘榴)は元気で、葉っぱがたくさんでてきています。次々と芽がでていますが、どのように手入れをしたらいいものか。 植え替えは今年か来年か 前回、植え替えをしたのが二、三年前だと思うので、今年植え替えをしようかと考えています。でも…

ほとんど枯れた盆栽チョウジュバイを植え替える

ほとんど枯れたチョウジュバイ(長寿梅)を植え替えることにしました。いろいろ探ってみた所、ほとんどが枯れて、生き延びたのは、ひと枝ぐらいでした。 おそらく苔が原因で枯れたのです 常滑焼(とこなめやき)の燿山(ようざん)に植えていたチョウジュバ…

東急ハンズで入手「SUWADA 盆栽用ピンセット」

数年前に、諏訪田製作所(SUWADA)のピンセット(直)を購入しました。大宮盆栽美術館に SUWADA が出店されていた時にタイミングよく購入することができました。その後、使い心地が良いため、別バージョンの「曲」ピンセットも欲しくなりました。そして調べ…

盆栽の消毒、2月はGFオルトランC

盆栽の消毒、2月はGFオルトランCを使いました。ぜんぜん、盆栽の活動ができていません。カリンやモミジは芽が動いています。そうなると植え替え作業をしないといけないのですが…。今年は植え替え、できないかもしれません。

柴勝紫泥外縁段足正方鉢と盆栽で養う生きるチカラ

コロナ疲れで、なかなか盆栽に取り組めていません。こういうときにこそ、趣味の盆栽に向き合って精神を充足させたいのですが(なかなかできない)。このほど、柴勝紫泥外縁段足正方鉢を譲ってもらいました。これで、柴勝の盆器は二つになりました。 背の高い…

盆栽の消毒、1月はベニカXファインスプレー

今月の中旬頃に、ベニカXファインスプレーで盆栽の消毒をしました。なんだかバタバタとした日々を送っています。こんなときは、消毒液の希釈が不要で、さっと盆栽を消毒できるスプレー式は助かります。 ◇ ◇ ◇ (ところで)どうも、毎日の生活がうまくいかな…

盆栽の先輩から箒作りのケヤキを頂きました

<概要> 昨年の暮れに盆栽教室の先輩から箒作り(ほうきづくり)のケヤキを頂きました。この頃、先輩方から盆栽の素材などを頂くことが多くて恐縮しております。きちんと育てねば。 もらってばかりで恐縮です 先日、盆栽教室で先輩のKさんからケヤキを頂き…

大宮盆栽美術館で売っている小さなハサミは「金切鋏」

<概要> 2018年ごろに大宮盆栽美術館で「盆栽5点セット」を購入しました。やっとこやピンセットが入ったセットです。その中にある、小さなハサミの用途がこれまでわかりませんでした。最近になって、その小さなハサミが「金切鋏」という針金切のような仕事…

至高の盆栽集「The Art of BONSAI」

<概要> 先日、古書店で見つけた盆栽の写真集。格安で状態もよかったため、購入しました。美術館の図録とは違った外国人写真家の視点がおもしろい本でした。 外国人写真家が映す盆栽の姿 古書店で「The Art of BONSAI」という、写真家スコット・リン・ライ…

「貴重なヤマモミジ盆栽」の種子を頂きました

<概要> 盆栽園、藤樹園のHさんからヤマモミジの種子を二つ頂きました。とある資料によるとそのヤマモミジは樹齢150年の盆樹。さっそく、種子を希釈したメネデールに浸したあと、養生鉢に赤玉土を入れて植え付けました。 Hさん、いつもありがとうございます…

盆栽教室でシンパクの針金はずし

一年前にとても太い針金でシンパク(真柏)を先生に折り畳んでもらいました。今回は、その太い針金をはずすために盆栽教室に参加してきました。 一年前に思いっきり曲げてもらった 去年(2019年)の11月頃に盆栽教室の先生にシンパクを思いっきり曲げてもら…