【ボツ記事】Study #illustrator for #affinitydesigner and #procreate
この記事は7月22日(日)に公開する予定でした。ですが、読み手にとって、あまりにもどうでもいい記事内容なのでボツにしようと思いました。ただ、記事を捨てるのはもったいないので公開することにしました。
お絵かきアプリのスキル向上のために
iPad のお絵かきアプリ Affinity Designer (Designer) と Procreate の使い方を詳しく知りたいので、以前買ったIllustrator(とPhotoshop)の本で勉強を始めました。ブログ記事のタイトルは、ツイッターを意識してつけてみました。ハッシュタグがうまく機能するかどうか・・・。
チュートリアル動画見てもわからない
Designer については、あまりにも使い方が難しいので、一度しか起動していません。(公式サイトにある)動画によるチュートリアルが充実しています。ですが、基本的なコト(たとえば、アルファロックとか)について無知なため、視聴しても理解できません。
まずは薄い本で簡単なコトを学習する
それなので、以前購入して読んでいなかった(汗) Illustrator の本を読み直すことにしました。薄い本(「これからはじめるIllustratorの本」)は読みやすい。いっぽうで、分厚い本(「Illustratorレッスンブック」)は、正直こんなに深く学ぶ必要はないような気がします。同じシリーズの Photoshop 版も本棚にあったので、それも取り組んでみます。
![デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CS6対応版] デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CS6対応版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ONo2OOt9L._SL160_.jpg)
デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CS6対応版]
- 作者: 佐々木京子著,ロクナナワークショップ監修
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2012/11/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
![デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 [CS6対応版] デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 [CS6対応版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xaovKsvpL._SL160_.jpg)
デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 [CS6対応版]
- 作者: I&D,宮川千春,木俣カイ著,ロクナナワークショップ監修
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2012/11/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

Illustratorレッスンブック Illustrator CS6/CS5/CS4/CS3/CS2/CS対応 ステップバイステップ形式でマス
- 作者: ロフトウェイズ
- 出版社/メーカー: ソシム
- 発売日: 2012/06/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Photoshopレッスンブック Photoshop CS6/CS5/CS4/CS3/CS2/CS対応 ステップバイステップ形式でマス
- 作者: スタジオイー・スペース
- 出版社/メーカー: ソシム
- 発売日: 2012/06/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る