ゴヨウマツ(五葉松)がおそらく「葉ふるい病」という病気にかかっています。「盆栽教本」によると、銅製剤やボルドー剤の使用を勧められています。ですが、それらの薬品を手にするのは簡単ではないので、ホームセンターで売っている薬品(GFオルトランC)を使いました。
ホムセンで手軽に購入できるスプレー
GFオルトランCは、殺菌剤のサプロールが混合している薬剤スプレー商品です。とりあえず、いまの段階では、何らかの殺菌剤が必要なので、この薬剤スプレーを使うことにしました。銅製剤やボルドー剤って、アマゾンで販売していなかったり、販売しているにしても、量が多すぎるので購入することを躊躇(ちゅうちょ)していたのです。
スプレータイプは希釈が不用で楽だ!
とりあえず、GFオルトランCを噴霧しておきました。スプレータイプの薬剤は、希釈をする必要がないので手軽に使えるのが素晴らしい。
殺菌剤の作用とローテーションのこと
GFオルトランCについて調べてみると、殺菌剤の種類やローテーションについて詳しく書かれたホームページを見つけました。それぞれの殺菌剤商品の系統、作用性などが表になっています。様々な系統の殺菌剤をローテーションさせることで、耐性菌の発生を防ぐことが期待できます。このホームページにしたがって、系統ごとの殺菌剤を使うようにしたら、問題なさそうです。
殺菌剤の作用性とローテーション散布の重要性|住友化学園芸 eグリーンコミュニケーション
最低限揃えたい三つの殺菌剤がコレだ
そう考えると、3系統の殺菌剤の使用が適切であることが伺えます。具体的には、次の三つです。
- アニリノピリミジン系の「ベニカⅩファインスプレー」
- EBI剤 の「サプロール」
- ベンゾイミダゾール系の「ベンレート」
今年はこの三つでローテーション組む
この三つを揃えると、とりあえずオーケーっぽい。冬期は石灰硫黄合剤を使うとして、それ以外の04月〜11月ごろの間は、三つの殺菌剤をローテーションさせてみようと考えています。