大宮盆栽デイズ - Omiya Bonsai Days -

冗談めかす埼玉のファインマン

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Day One Classic から Day One (Plus) に移行しました

日記アプリの Day One Classic から Day One (Plus) に移行しました。サブスクリプション(月間/年間購読)ではなく、完全購入タイプ (Plus) で 6,000円でした。これまで、Day One で二千記事ぐらい書いています。それなので、価格の高さには目をつぶり、こ…

数回のタップで相手に帰宅時刻を伝えるアプリ #ショートカット

「ショートカット」というiPhoneアプリがあります。そのアプリに含まれる「Home ETA」が便利です。外出先から帰宅する際に、数回のタップで帰宅時刻を算出し、テキストメッセージを作成してくれます。 自宅の住所と送信相手を登録 「ショートカット」アプリ…

「学びを結果に変える #アウトプット大全 」を少しだけ読んで @kabasawa

「学びを結果に変えるアウトプット大全」(樺沢紫苑)を三分の一程度読みました。著者は、インプットした知識を「使う」ことによって長期記憶となり、現実に活かすことができるというように述べています。 知識を「使う」ことで記憶に定着する 「アウトプッ…

#myThings と #IFTTT (イフト)の比較と使用例

myThings と IFTTT(イフト)について書きます。英語が苦手ならば、myThings が良いと思います。ですが、IFTTT の英語もそんなに難しいわけではないので、使っていこうという考えです。どちらも強力なアプリですが、「いったいなんなんだ?」と思われるかも…

家のパソコンで癌(がん)の謎を解く支援をする #BOINC

気温が低く涼しくなったので、今年もBOINC(ボインク)を始めました。BOINC はインストールしたコンピュータでプログラムを計算して、その結果を返すものです。そのプログラムは、ジカ熱や癌(がん)、エイズなどの仕組みを解明するために行われているもので…

ツバメノート/ロディア No.16 から「ほぼ日手帳カズン」に変更しました

日々を記録する手帳として使っていた「ツバメノート/ロディア」から「ほぼ日手帳カズン」に変更しました。さすが、ほぼ日手帳と思わされるほど素晴らしい手帳でした。 ノートは見開きがうまくできない これまで、ツバメノートに日々の出来事をメモしていまし…

はてなブログにログインする設定@Safari 12.0

アップデートした Safari 12.0 で、はてなブログにログインできない事態が発生していました。解決方法としては、Safari の環境設定「プライバシー」の変更を行うことです。「はてなサポート」の助言を参考にこの記事を書いています。 ログインへの解決方法 S…

アプリケーションランチャー「Alfred」が便利

アプリケーションランチャー「Alfred」というのがあります。ショートカットキーで Alfred を立ち上げて、ウィンドウに立ち上げたいアプリの名前を入力すると、そのアプリを立ち上げてくれます。なかなかいい仕事をしてくれます。Alfred は先日読んだ「ライフ…

真っ赤なピーマンも食べられるんです@自家栽培を収穫

ベランダで栽培しているピーマンを収穫しました。真っ赤になってしまったピーマンは食べられない、と思っていました。ですが、ネットで調べると「赤色も食べられる」との情報が。茹でて、ザルにあげて、しょうゆとだし汁、そしてごまを振りかけて調理しまし…

解説本を片手に、 #マインクラフト を始めました

マインクラフト、始めました。とりあえずインストールしたものの、遊び方がわからないので解説本を買ってすこしずつ進めています。マインクラフトをすることで、プログラミング思考を習得することができるということが、今回始める動機になりました。なにか…

ソーダストリームを使うとペットボトルのゴミが減ってGOOD

自宅で炭酸水を作っています。sodastream(ソーダストリーム)という道具を使って作っています。これまでは炭酸水をペットボトルの商品を購入していましたが、sodastream にしてからペットボトルの商品を買うことがなくなりました。 好みの強さの炭酸水を作…

iOS #Flower 浮遊感にどっぷり浸る / 自社養成パイロット・飛行適性検査試験対策にも◎

iOS に Flower というゲームを見つけたので、購入して遊んでみました。有料アプリで価格は600円でした。浮遊感がたまらない。ゲームをやめても空想の中で自分が浮遊しているような感覚になります。 浮遊感得られるアプリの価格は600円 日々更新されるAppleの…

#ひらくPCバッグ mini に #ルフトハンザ のアクセントを付けて

バッグにルフトハンザ航空のバッチを付けてみました。結構気に入っています。黄色がアクセントになっていてグッド。バッグは「ひらくPCバッグmini」というものです。容量は少ないのですが、整理整頓がしやすく、出したいものをすぐに出すことができるのがと…

#ナナメの夕暮れ #若林正恭 を最後まで読んで→人を馬鹿にして生きていることが人間不信になる原因であると気付かされる

ナナメの夕暮れ (文春e-book) 若林正恭 を読み終えました。共感する部分が多く、他人の目を気にしてオドオド生きてしまうことの原因に気付かされました。 他人への批判はブーメランのように 著者は、他人を馬鹿にしてきたことがブーメランのように返ってきて…

#ナナメの夕暮れ の前半を読んで

最近から、オードリーのオールナイトニッポンを聞き始めています。それに影響されてオードリー若林正恭さんのエッセイ「ナナメの夕暮れ」を読んでいます。全体の半分を読み終えました。難解な部分がいくつかありますが、共感する部分もいくつかありました。…

ホワイトノイズで読書時の集中力↑@ #ライフハック大全

ライフハック大全で紹介されているホワイトノイズを試してみたら、とても素晴らしい。周囲の雑音が薄くなり、注意がそれることがなくなりました。ライフハック大全では、アプリによるホワイトノイズを紹介していましたが、Amazon Music でも音質の良いホワイ…

角煮と煮玉子を圧力鍋で作ると誰でも成功する(2012年)

2012年の11月に撮影した写真です。圧力鍋で、角煮と煮玉子をつくったときに撮影しました。圧力鍋は簡単においしいものを作ることができます。ただ、圧力鍋は大きくてキッチンの収納する場所で邪魔になるため、去年処分しました。